ホームマーケット日々のマーケットレポート「フィンテック」の萌芽(日本)/マーケット情報・レポート - 三井住友DSアセットマネジメント

「フィンテック」の萌芽(日本) 【キーワード】

2016年5月9日

<今日のキーワード>
「フィンテック」は、金融(finance)と技術(technology)を組み合わせた造語です。スマートフォン(スマホ)を使う決済やビッグデータ、人工知能(AI)などの情報技術(IT)を活用した新しい金融サービスのことを言います。金融機関が従来提供してこなかったサービスをベンチャー企業が提供することが多くなってきました。「フィンテック」による革新的なサービスは、個人や企業の慣行や取引を大きく変える可能性を秘めています。

【ポイント1】「フィンテック」は米国発

新しいサービスが次々に登場

■2008年秋のリーマンショック後の米国で、経営が悪化した大手金融機関が貸し渋りを行い、低所得者や中小企業が融資を受けにくくなった際、これをチャンスと捉えたIT企業が、新たな発想で融資などの金融サービスに乗り出したことがきっかけとされています。

■「フィンテック」で先行する米国では、スマホの普及に伴い、決済、送金、口座管理、人工知能を利用した資産運用、ネット上の個人の融資仲介などの新しいサービスが続々と登場しています。

【ポイント2】日本でも熱帯びる

メガバンクも参戦

■日本でも「フィンテック」のサービスが普及し始めました。自動で家計簿を作成できるクラウド家計簿、店舗がスマホに接続した機器でクレジットカード決済を簡単に行える仕組み、人工知能による投資アドバイスなどのサービスが拡大しています。

■「フィンテック」を巡っては、メガバンクや大手IT企業も事業化に向けこぞって手を挙げています。開発ベンチャー企業は日本だけで100社程度あるといわれます。

【今後の展開】国も「フィンテック」を後押し、株式市場も注目

■国も「フィンテック」を後押し
金融庁は今国会に、銀行や銀行持ち株会社が事業会社に出資する際の上限を緩和する内容などを柱とする銀行法改正案を提出しました。銀行がITベンチャー企業と連携しやすい環境を整え、「フィンテック」の取り組みを後押ししています。

■株式市場も注目
「フィンテック」は金融業界に新たな商機をもたらすとともに、高コスト体質の変革を迫ると考えられます。法規制などの課題はあるものの、ますます存在感を増していくことは間違いありません。今後の株式市場の重要なテーマの1つになるとみられます。

関連マーケットレポート